校長あいさつ
激しく変化する時代、IT技術のさらなる普及により社会のビジネスのあり方にも大きな変化がもたらされています。本校は「品位」「誠意」「技術」を校訓に、日本の未来を担う先進的な職業人の育成をめざしております。また生徒たちは、礼儀や作法といったマナーを大切にできる人になっていただきたいと、日々努力をしております。本校で学ぶ生徒たちを、情報社会に十分適応できるだけでなく、高度なコンピュータ技術を習得すると同時に、長尾谷高等学校との連携教育により、豊かな教養を身につけ、自信をもって次のステップへと導いていきます。
京都近畿情報高等専修学校 校長 山﨑 良一
外観・内観イメージ
本館玄関
本館外観
本館廊下
別館
図書室
別館教室
本館教室内
運動場
中庭
沿革
-
1955
大阪府より学校法人東洋学園認可
-
1984
近畿情報高等専修学校 設立(枚方市)
-
1985
本校高等課程(3ヵ年)卒業者に対して大学入学資格を与えられる
-
1991
校名を近畿情報高等専修学校とする
-
1993
学校法人東洋学園が長尾谷高等学校を開校
-
1998
近畿情報高等専修学校、男女共学制を実施する
-
2020
京都近畿情報高等専修学校を開校(京都市)

本館玄関

本館外観

本館廊下

別館

図書室

別館教室

本館教室内

運動場

中庭
沿革
-
1955
大阪府より学校法人東洋学園認可
-
1984
近畿情報高等専修学校 設立(枚方市)
-
1985
本校高等課程(3ヵ年)卒業者に対して大学入学資格を与えられる
-
1991
校名を近畿情報高等専修学校とする
-
1993
学校法人東洋学園が長尾谷高等学校を開校
-
1998
近畿情報高等専修学校、男女共学制を実施する
-
2020
京都近畿情報高等専修学校を開校(京都市)